【実録】3人家族の家計簿公開!大赤字で厳しい2月の支出完全ガイド

【実録】3人家族の家計簿公開!大赤字で厳しい2月の支出完全ガイド お金のこと
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。
※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

新年が明け、早くも2月が終わりを迎えました。

私たち家族は、引き続き家計の見直しと節約を心がけています。

2月はどのようにして支出を管理し、節約を実践したのか、その詳細を公開します。

家計簿のつけ方から、具体的な節約方法まで、2月の実体験に基づく貴重な情報を共有いたします。

家計簿の公開を通じて、3人家族が2月の支出をどのように透明にし、無駄遣いを見つけ出したのかをお伝えします。

  1. 家計簿の公開: 3人家族が2月の支出を透明にし、無駄遣いを確認。
  2. 支出管理の重要性: 細かくチェックすることで不要な出費を削減。
  3. 家族での節約の楽しさ: 節約を通じて家族の絆を深める。
  4. 反省点と改善策: 外食費の削減と衝動買いの抑制を目指す。

家族は3人家族で、子どもはまだ1歳です。

みなさんの家計の参考になれば幸いです!

2月の家計簿概要

2月は、節約と賢いお金の使い方を心がけながら、どのように支出を管理できたのかを振り返りますよ。

今月は色々と出費がかさんでしまいとんでもないことに!

収入はちょっと言えたものではないので支出のみ公開します(笑)

1月 (円)
家賃76000
光熱費+水道代13000
食費50000
(うち4000円が外食費)
日用品6000
保険6000
養育費82000
その他80000
313000
百の位は四捨五入

これと別で、NISAの積み立て枠に毎月10万円積み立てています。

先月はこちら↓

支出の総額

今月の支出は、合計で約31万円となりました。

家賃更新と保育園に支払うお金でダブルパンチ!

さらに認可外の保育園のため高いです…。

それがなければ約15万円とまずまずの結果です。

とさなな
とさなな

2月は寒さもお財布も厳しい月になりました。

今月の節約目標と結果

今月も15万で生活費は抑えていきたかったのですが、いろいろと出費がかさみました。

こればかりはしかたないですね。

とさなな
とさなな

こういう時に備えて、ある程度のキャッシュは持っておきましょう!

主な支出項目の詳細

2月の家計を振り返ると、特に目を向けるべきは、食費の出費です。

これらは家計に大きな影響を与える主な支出項目であり、節約のためにはこれらの管理が鍵となります。

具体的な支出の内容と、それに対する節約の取り組みを見ていきましょう。

日々の生活の中で見つけた節約のチャンスや、予想外の出費にどう対処したかを共有することで、より賢いお金の管理方法を見つけ出すことができます。

こちらもご参考に↓

食費: 節約術と今月の挑戦

食費は、家計の中でも大きなウェイトを占めます。

今月は、外食を減らし、自炊を心がけることで節約を試みました。

普段月1回の頻度でコストコに、足りない分をその都度近所のスーパーで買い足します。

結構買いだめしたのですが、衝動買いを減らすことで無駄遣いしないように注意しながら買っています(笑)

その他の支出: 予想外の出費とその対策

予期せぬ出費は、どの家庭にも突然訪れます。

今回はわかっていた支出ではあるのですが、まとまったお金が必要になりますよね。

慌てず準備するためにも普段から先を見越してすぐ動かせるキャッシュを用意しておくと安心です!

節約に成功したポイント

節約への成功は、日々の小さな工夫と新しい試みから生まれます。

日々の生活で実践した小さな節約の工夫と、誰もが日々の生活の中で少しずつ実践できるものであることをお伝えします。

こちらもどうぞ↓

日々の小さな工夫

今月は、外食をなるべく控え、自炊するなど、生活の中で意識的に節約を心がけました。

これらの小さな行動が、月末には大きな節約へと繋がりました。

今月試した新しい節約方法

今月は特になし。

普段通り衝動買いをしないように心がける!

これだけて結構な節約につながりますよ。

反省点と改善策

2月の家計管理を振り返り、成功した点だけでなく、反省すべき点もありました。

これらの反省から学び、来月への改善策を立てることが、より良い家計管理への第一歩です。

今月の反省点

この月は、特に住居の更新費など突発的な支出があり、みかけの支出は大赤字(笑)

こればかりは必要なお金なので、ここでしょんぼりせずに来月からまた頑張りたいと思います!

来月に向けた改善策

来月から頑張りたいと言いつつ、来月は海外旅行が控えております(笑)

できれば今月は出費を抑えて海外旅行に行きたかったのですが、気持ちを切り替えて来月も望みたいと思います。

暖かくなってくれば暖房費なども改善してくるはずなので、はやく春が来るように願うばかり!

みなさんへのアドバイス

家計簿をつけることや節約に取り組むことは、大変に感じるかもしれません。

しかし、これらは私たちの生活を豊かにするための重要なステップです。

家計簿をつけるメリット

家計簿をつけることで、自分の収入と支出が明確になり、無駄遣いを減らすことができます。

また、将来の貯蓄や投資計画を立てる上で、非常に役立つ情報を提供してくれます。

とさなな
とさなな

私は総資産が増えていくのが楽しみな変態なので、よなよな家計簿アプリを見てはニヤニヤします(笑)

逆に資産が減ったときはめちゃくちゃ落ち込みます。

節約のための簡単なスタートポイント

節約を始めるには、まず固定費の見直しから始めましょう。

次に、食費の管理を徹底し、外食を減らすことが重要です。

小さなことからコツコツと節約を続けることが、大きな節約へと繋がります。

まとめと次月の目標

2月の家計簿を通じて、予期せぬ出費に対する備えの必要性を再認識できました。

やはりある程度の貯蓄は重要!

2月の家計簿から学んだこと

2月の家計簿からは、計画的な支出と無駄遣いの削減が、健全な家計管理には欠かせないことを学びました。

また突発的な支出のために日頃から備えておくことが重要ですね。

また、節約だけでなく、収入を増やすための副業や投資にも目を向けることの大切さを感じました。

3月の家計簿に向けての目標

3月は、海外旅行を控えているので旅行中の節約は気にしないです!

ただ、旅行以外はさらに気を引き締めて節約に励みますよ!

暖かくなってくるので光熱費を上げないことを目標に設定します。

また、副業や投資での収入増加に向けた計画も立てていきたいと思います。

とさなな
とさなな

今月まで海外、日本の市場が絶好調!

見かけの資産は右肩上がりではありますが、いつか暴落すると思うので、暴落にも耐えられるよう上手に投資を続けていきたいですね。

2月の家計簿を通じて、私たちは再び節約の重要性と、日々の生活の中での小さな工夫の積み重ねがいかに大切かを学びました。

また、予期せぬ出費に対する備えの必要性も再認識しました。

この記事を通じて、私たちが実践した節約術が、同じように家計に悩む多くの方々の役に立てば幸いです。

節約は一朝一夕に成果が出るものではありませんが、コツコツと続けることで、確実に生活は豊かになります。

家計簿をつけることの大切さ、節約の小さな一歩が、皆さんの生活にもポジティブな変化をもたらすことを願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました